住宅ローンの資金計画ガイド(2010-2011)



親からの借金の注意点(1)

借用書の作成とは?

税務署から指摘を受けた場合にも反証となるように、しっかりとした内容で借用書を作成する必要があります。なお、借用書の記入項目には、次のようなものを入れます。

■買入日付
■借入金額
■金利
■返済方法
■返済期間

返済負担率の設定とは?

いくら親だからといっても、あまりにも法外な金額であると、最初から返済する気がないと判断されてしまうケースもあります。

よって、金融機関と同じように、前年度の年収に応じた返済負担率の基準の中であれば問題はないと思わます。

ちなみに、最大でも民間銀行が最近設定している40%程度ではないでしょうか。

返済の記録とは?

実際に、定期的にきちんと返済しているかどうかを判断するには、親の口座に振り込みをするのが最も効果的です。

これは、親の通帳を見れば、記録が一目瞭然だからです。


住宅取得後にかかる諸費用は?
頭金はゼロでも大丈夫か?
キャッシュフロー表を作成する
親からの借金の注意点(1)
収入合算のメリット・注意点
固定資産税と都市計画税
ライフイベントを表に記入する
親から借金をする場合に注意することは?
親からの借金の注意点(2)
フラット35で収入合算すると?

Copyright (C) 2007-2011 住宅ローンの資金計画ガイド(2010-2011) All Rights Reserved