住宅ローンの資金計画ガイド



手付金等の保全の方法は?

手付金等の保全の方法は?

手付金等の保全の方法としては、次のようなものがあります。

■銀行等との間に、保証委託契約を締結する方法
■保険事業者との間に、保証保険契約を締結する方法
■業者と指定保管機関との間で、手付金等寄託契約を締結する方法
※ただし、工事完了後の売買の場合に限ります。

手付金等の保全措置が不要な場合は?

手付金等の額が、次の金額以下の場合や、買主への所有権移転登記等がされた場合には、保全措置を講ずる必要はありません。

■工事完了前の売買にあっては、売買代金の5%または1,000万円を超えるとき
■工事完了後の売買にあっては、売買代金の10%または1,000万円を超えるとき

関連トピック
DCF法とは?

DCF法は、Discounted Cash Flow の略で、一般的には「ディ・シー・エフほう」と読みます。

DCF法というのは、不動産鑑定評価基準において、収益還元法による収益価格を求める具体的手法として、それまで活用されてきた直接還元法に加えて新たに導入された手法のことです。

DCF法の計算方法は?

DCF法は、連続する複数の期間に発生する純収益と復帰価格を、その発生時期に応じて現在価値に割り引き、それぞれを合計することによって計算する方法です。

不動産鑑定評価基準でのDCF法は?

不動産鑑定評価基準では、不動産の証券化に係る鑑定評価等で、毎期の純収益の見通し等について、詳細な説明が求められる場合には、DCF法の適用を原則とするものとしています。

また、あわせて収益還元法のもう1つの方法である直接還元法を適用することにより、検証を行うことが適切であるとしています。

特に、資産流動化法や投信法に基づく評価目的の下で、投資家に示すための投資採算価値を表す価格を求める場合には、DCF法を適用しなければならないとしています。


DCF法とは?
不動産以外の抵当権は?
手付とは?
手付金等寄託契約とは?
手付金等の保全措置とは?
抵当権とは?
序盤とは?
手付と当事者の意思
手付金等寄託契約約款とは?
手付金等の保全の方法は?
投資証券
投資信託委託業者
特定価格
特定投資家
土地調査員
投資口
道路幅員
土石流
SPC
土地価格比準表
消費者金融
借金整理の方法
住民票
クレジットカード

Copyright (C) 2011 住宅ローンの資金計画ガイド All Rights Reserved