安心な資金計画とは?
子供の教育費や老後のための貯金など、今後の支出は少しずつ増えていくようです。
将来の収入ダウンや支出アップの際に慌てないよう、できるだけのことをしておきたいところですが、もし当初の返済に無理がなければ、元利金等返済ではなく、元金均等返済を選択するのもよいと思われます。
元金均等返済というのは、元利金等返済で返済する場合と比較しますと、返済スタート当初の返済額が大きくなってしまいますが、返済がすすむにつれて徐々に返済額が減っていくからです。
よって、将来、収入がダウンしたときに、少しでも住宅ローンの負担が少なくなっていれば、痛手は小さくてすむかもしれません。
ただし、早期に多額の繰り上げ返済を予定しているのであれば、元利金等返済にしておいたほうがトクなケースもありますので注意が必要です。
つまり、どのように返済していくのかということも、あらかじめ考えておいたほうがいいということです。
元利金等返済と元金均等返済のどちらがいい?
より安心な資金計画を立てる際には、次のようなポイントを押さえておきたいです。
■徐々に返済額が減っていく効果がある元金均等返済を利用する方法もあります。
■元利金等返済と比べて、当初の返済額が大きくなりますので、返済に無理がないように注意したいです。
■早期に多額の繰り上げ返済を予定しているのであれば、元利金等返済のほうがトクな場合もあります。
|